今回は鬼神姫ラクシャーサについて書いていきたいと思います。
アイギス2周年記念時に看板ユニットとしてガチャで登場したラクシャーサ。
登場時はその見た目と性能で注目を集めたユニットです。
私も気づいたら兵舎にいました。
いつ引いたんだろう・・・。
今回はラクシャーサの性能や使い方など、色々とお話ししていきたいと思います。
前提としてレベルを最大まで上げた状態でのお話しとなります。
よろしければお付き合い頂ければ幸いです。
ラクシャーサの基本性能
ラクシャーサはレアリティ ブラック、クラス魔神のユニットです。
好感度のセリフがイケメンすぎる。
入手はガチャ限定となります。
近接1ブロックユニットです。
攻撃力は魔神というだけあって、まぁまぁ高いです。
コストは26とちょっと重め。
再配置のことを考えるともっと低くても良かった気がします。
HPは回復しません。
死んだら編成に戻り、一定時間後に再出撃が可能です。
魔界でも能力が低下しません。
クラス特性として、自身が死亡した場合は撤退扱いとなります。
とりあえず未知の敵にぶつけて、防御無視攻撃で敵のHPを削るだけ削るという運用が何度もできます。
更に死亡時範囲攻撃&時間停止のおみやげもあります。(後述)
魔法耐性が30とそれなり高いので、使い捨ての避雷針としての運用も可能かと。
ラクシャーサの好感度ボーナス
~100%
ラクシャーサの好感度ボーナスは攻撃力と攻撃硬直。
攻撃力増加と攻撃後の隙の短縮により、更に火力を上げることができます。
流石不死身の方は特攻精神が違いますね。
101%~150%
ラクシャーサに選定された好感度上限解放のボーナスは攻撃硬直です。
更に攻撃後の隙を短縮させます。
落ちる前にできるだけ敵に攻撃を叩き込みたい!という強い気持ちが表れています。
流石魔神です。
ラクシャーサのスキル
スキル覚醒前 鬼神の刻
攻撃力1.4倍で20秒、防御力と魔法攻撃を無視して攻撃します。
まぁ言ってしまうと、ものすごい普通です。
攻撃力はそれなりに高いですが、ブロック数は1ですし、処理速度も大幅に上がるということもありません。
ブラックユニット故に、1秒で即点火できるのはいいところでしょうか。
スキル覚醒後 神魔調伏の一刻
攻撃力3倍で20秒間、防御力と魔法攻撃を無視して攻撃します。
流石に3倍で貫通攻撃ともなると、かなりの火力になります。
アップデートにより効果時間が15秒→20秒に延長されたため、少しだけ使いやすくなりました。
効果終了、撤退、死亡時いずれの場合でも、次回使用時は覚醒前の鬼神の刻に変化します。
悲しいかな、新魔調伏の一刻の使用は1ミッション1度限りです。
何度も使えたなら有用だったのですが。
むしろ今なら段階強化してもいいくらいです。
ラクシャーサの第一覚醒
クラスは魔神から魔神王に変わりますが、特に効力に変化はありません。
アビリティ
入滅転生波動 | 自身が死亡した時、周囲の敵にダメージを与え動きを止める 自身が死亡または撤退した場合、一営時間後に再出撃が可能 |
自身が死亡した場合に、周囲の敵に範囲ダメージと動きを止めることができます。
停止時間は4秒。
トラバサミよりちょっと長いくらいですが、範囲なのは大きいです。
範囲ダメージは死亡時の攻撃力の数値です。
何度も運用できるのはいいですね。
ラクシャーサの第二覚醒
まだ強くなります。
強くなってください。
お願いします。
ラクシャーサの長所、短所
ラクシャーサの長所
差し込みユニットとして、とりあえず強敵にぶつけられるのがラクシャーサの仕事だと思います。
防御魔法耐性無視3倍攻撃を叩きつけて敵を削りつつ、死んで動きを止める運用が平常運用のユニットです。
2回目以降も攻撃力は1.4倍ですが、死亡時動き停止は発動するので、何度かヤバい敵が来るステージなどでは足止め役として活用できます。
動き止め4秒を短く感じてしまうのは、スーシェンの性能が破格すぎるからなんでしょうね。
あのキョンシーはちょっとヤバすぎます。
死亡時の範囲ダメージは、その時点での攻撃力の数値のようなので、攻撃力を盛るだけ持って時間停止爆弾として運用される方もいらっしゃるようです。
死んでも平気な顔をして編成に戻っているのも頼もしいのです。
再出撃も20秒とそこまで長くないのもいいですね。
魔界での能力低下がないので、ステージとしてヤバめな魔界での運用は光りそう。
ラクシャーサの短所
コストがやや高め、回復できない、可愛い系のユニットではない(むしろイケメン寄り)など、現状ではデメリット(?)がやや目立ちます。
様子見役として敵に叩きつけるにしてはコスト26はちょっと重めです。
ただコスト回復役が有能でコストに心配がないのであれば、時間が許す限り何度も敵にぶつけて嫌がらせをしましょう。
ブロック数が1なので、ラッシュ対応性能がそこまで高くないのも短所と言えそうです。
ラクシャーサ もっと強くなって(懇願)
昨今では全体的なユニットの強化に伴い、若干取り残されている感は否めないです。
魔神王というクラスも、大仰しい名前の割にはそれほど効果を発揮していませんしね。
死亡時のダメージをもっと超ダメージ超範囲にしたり、防御魔法耐性無視攻撃の倍率をもっとイカれた感じにしたり、個人的にはもっとぶっ壊れて欲しいと願わんばかりです。
魔王ガリウス君とタイマン張れるくらい頑張っていただきたいです。(やりすぎ)
是非とも今後の調整に期待したいところです。
なんだかんだ言って、ユニットとしてはそれなりに使いやすい部類だと思います。
もし入手することができましたら、育ててみるのも悪くないかもしれませんね。
ご閲覧ありがとうございました。
コメント