昨年の8月に開催されました人気闘兵決定戦ですが、早くも第2回の開催が決定したようです。
ユーザーの反響も大きかったのでしょうね。
開催は2月21日(木)のメンテナンス後からの模様です。
詳細はご自身で確認されるとは思いますが、おおよその概要を記載させていただきます。
よろしければご参照ください。
第2回人気闘兵のルール
ルールは前回同様、各ユニットがA~Cグループに分類され、それぞれお気に入りのユニットに闘兵券を投票します。
各グループ上位10名ずつが決戦闘兵へ進み、雌雄を決します。
上位、特定の順位に入賞したユニットにはユニットごとの様々な特典が用意されるため、是非ともご自身のお気に入りのユニットを上位に入賞させたいものです。
闘兵券の入手方法
闘兵券の入手方法は2つあります。
スタミナを消費することで入手できる「闘兵券」とイベント期間中の専用ログインボーナスで手に入る「当日限定闘兵券」です。
闘兵券
スタミナを消費するミッションをクリアすると、スタミナの消費量に応じた闘兵券を入手できます。
最大999枚まで貯めることができるので、推しキャラがいるグループでは奮ってスタミナを消費されてみてはいかがでしょうか。
注意点は闘兵券はグループ間で持ち越しはされないので、各開催期間中に使い切る必要があるということです。
またギブアップ、ミッション失敗時のスタミナ消費は闘兵券は入手できませんので注意が必要です。
当日限定闘兵券
特別に用意される月のログインボーナスとは別のログインボーナスで入手が可能のようです。
その日限定でユニットに1票入れることができるため、午前4時までに使い切るようにしましょう。
人気闘兵の投票期間日程
グループAへの投票期間
2月21日(木)15:00 〜 2月24日(日)15:59まで
グループBへの投票期間
2月24日(日)15:00 〜 2月27日(水)15:59まで
グループCへの投票期間
2月27日(水)15:00 〜 3月2日(土)15:59まで
決戦闘兵への投票期間
3月2日(土)17:00 〜 3月8日(金)3:59まで
グループごとに期間が分かれておりますので、ご自身の推しキャラがどのグループに属するか事前に調べておきたいです。
入賞の特典について
各順位、特別賞による報酬
【1位】
・覚醒ちびユニットの配布
・専用背景の実装
・専用手料理の配布
・人気闘兵召喚に登場
・タイトル画面に登場
【2位〜3位】
・専用手料理の配布
・人気闘兵召喚に登場
・タイトル画面に登場
【4位〜10位】
・通常手料理の配布
・人気闘兵召喚に登場
【???位】
・専用手料理の配布
上位の入賞ほど報酬が豪華になります。
報酬は全てのユーザーに対して配布されますが、自分の推しキャラが各方面で露出が上がるのはやはり嬉しいものがあります。
是非上位に入賞して欲しいものです。
各特別賞として部門ごとに特別賞のユニットが選定されるようです。
特別賞に入賞したユニットは特別エピソードが付与されるようです。
●各レアリティ部門
・シルバー部門
・ゴールド部門
・プラチナ部門
●男性部門
●白の帝国部門
●特別部門(緊急ミッション部門)
いずれもランキングトップ3までに選ばれたユニットに関係する特別エピソードを報酬として獲得できるようです。
特別エピソードは関連するエピソードを閲覧できるほか、閲覧によって王子ランクEXPを獲得できます。
特別エピソードは該当のユニットの所持、未所持にかかわらず見ることができるようです。
決戦闘兵にご自身の推しキャラが入賞でき勝ったとしても、各部門のいずれかで入賞できればワンチャンあるということですね。
累計投票数による報酬
期間中の投票数に応じて報酬を獲得できるようです。
報酬は各種聖霊、魔水晶、イベント限定ユニット「智慧の信徒ソニア」の獲得が可能の様です。
人気投票に興味はなくても、イベント報酬としてはとても美味しいので是非とも参加しておきたいです。
強襲ミッションとは
強襲ミッションとは期間中の投票数に応じて挑戦が可能になるミッションです。
ミッション中での敵の討伐数に応じて様々な報酬が獲得できます。
更に150体敵を討伐するごとに闘兵券も1枚獲得できるようです。
闘兵券を15票投票するごとに挑戦権が1回増加するため、スタミナ消費→15票投票→挑戦権獲得→クリアで報酬と闘兵券をGETという構図が成り立ちます。
強襲ミッションではスタミナ、カリスマの消費はありません。
討伐合計による報酬は最大10000体までとなり、闘兵券は9900体討伐分66枚まで獲得ができるようです。
イメージとしては大討伐ミッションが一番近いのではないでしょうか。
また人気投票イベント中は過去の緊急ミッションの復刻も多く開催が予定されているようです。
始めたばかりの方は、クリアによる神聖結晶を荒稼ぎするチャンスかもしれません。
前回の1位は大悪魔召喚士ラピスでしたが
前回の覇者はみんな大好き大悪魔召喚士ラピスでした。
今回もラピスは強いとは思われますが、前回1位を取得しているため、今回は1位に入賞しても前回と同様のちびラピスが配布されます。
既にちびラピスを取得されている方は、別のユニットを推す可能性が出てきましたね。
波乱の予感がします。
私個人としては最近仲間になった翠森の弓騎兵エメルダに上位に入賞して欲しいです。
可愛いし強い、きっと人気があるはず!
あとはリノも頑張って欲しいところです。
バレンタインリノは今年も入手できませんでしたが(泣)
後は明日のメンテナンス明けを座して待つのみです。
今のうちから推しキャラへの投票をイメージトレーニングしておくと、より楽しむことができるかもしれませんね!
詳細につきましてはDMMコミュニティ、またはゲーム内お知らせにて詳細に記載されております。
事前に予習しておいてイベントを楽しむ準備を万全にしておきたいところです。
ご閲覧ありがとうございました。
コメント