今回は封獣の剣士ラテリアについて書いていきたいと思います。
モンスターブレイカーというクラスは、該当のクラスに対して滅法強いという特性を持ち併せております。
ラテリアの場合は「獣」に対して特化しているユニットです。
今回はラテリアの性能、運用方法についてお話できればと思います。
よろしければお付き合い頂ければ幸いです。
ラテリアの基本性能
ラテリアはレアリティ プラチナ、クラス モンスターブレイカーのユニットです。
通常は近接1ブロックユニットです。
クラス特性として、特定の種族の敵を弱体化させることができます。
アビリティ 「ビーストブレイカー」効果により、出撃メンバーにいるだけで神獣、魔獣、妖獣、獣、獣人のHPと攻撃力を10%減少させることができます。
また毒、状態異常を完全に無効化することができます。
ラテリアの好感度ボーナス
~100%
ラテリアの好感度ボーナスは攻撃力と防御力。
受けユニットとして考えるのであればどちらのボーナスも有用です。
獣相手ならば効果はより如実にあらわれるでしょう。
編成デバフのみ目当てで起用するのであれば不要かもしれません。
101%~150%
ラテリアに選定された好感度上限解放のボーナスは攻撃硬直です。
当然獣が多いステージほど、攻撃回数が増えることでの恩恵は大きいです。
こちらも編成デバフのみ目当てで起用するのであれば不要です。
ラテリアのスキル
スキル覚醒前 獣縛の鎖レーディング
10秒間、攻撃力2.2倍、さらに弱体化対象への攻撃力が1.5倍となり、10秒間動きを止めます。
10秒と短い時間ですが、攻撃力上昇倍率は2.2倍となかなかのものです。
弱体化対象に対しては、更に1.5倍に加えて10秒間動きを止めるオマケ付きです。
スキル覚醒後 戒めの鎖剣ドローミ
効果時間無限で、弱体化対象への攻撃力2.0倍+優先攻撃、鈍足効果のある遠距離攻撃を仕掛けます。
永続発動で遠距離攻撃、効果範囲もなかなか広く鈍足も付与されるうえに、優先的に攻撃するセンサー付きです。
ただし、弱体化対象のみに適用されるため、該当種族以外の敵には普通の物理遠距離攻撃になってしまうのが難点です。
ラテリアの第一覚醒
クラスはモンスターブレイカーからモンスターパニッシャーに変化しますが、特に能力に変化はありません。
アビリティ
獣狩りの礼装 | 物理攻撃を50%回避し 毒と状態異常を完全に無効化 出撃メンバーにいるだけで 神獣、魔獣、妖獣、獣、獣人の HPと攻撃力を15%減少 |
弱体化対象のクラスへの減少率が10%→15%に上昇します。
物理攻撃50%回避も追加されます。
ラテリアの第二覚醒
まだです。
ラテリアの長所、短所
ラテリアの長所
対獣戦では強力な性能を発揮すると思われるラテリアですが、恐らく最も有利に働くのは弱体化対象に対するデバフ効果だと思われます。
ラテリアが出撃メンバーに含まれているだけで、該当の種族のHPと攻撃力が減少(10%~15%)されるため、弱体化対象の出現数が多いステージほど強烈に作用します。
自身の負担のみならず、味方全体の負担を大きく減らすことができるのが大きいです。
編成バフなので、場に配置しなくても効果があります。
育成していないLV1ラテリアでも、とりあえず編成に含めることで敵を弱体化できるお守りのような役割も果たせます。
スキルは場面に応じて、お好みで使い分けという感じです。
全ての獣系の敵10秒停止2.2倍×1.5倍攻撃 or 攻撃力2倍での永続遠距離鈍足付与攻撃。
好みは湧かれそうですが、いずれも対獣戦であれば強力な攻撃手段として活躍できるでしょう。
ラテリアの短所
獣系の敵が出ないステージでは、活躍する姿があまり想像できません。
スキル覚醒に至っては、弱体化種族以外を攻撃する場合は付与効果が発動しないため、ただの等倍遠距離攻撃になります。
攻撃範囲は割と広いので、全く使えないということはありませんが、特性を活かしたいというのであれば獣モリモリステージでの運用が望ましいでしょう。
白の皇帝などと同じく、編成に1体までしか組み込めない特殊なユニットのようです。
獣絶対許さないガール ラテリア
とにかく獣に対しては、徹底的に性能を盛り付けていくという意気込みを感じます。
獣の種類の幅も広く、ノーマルな獣から魔獣、妖獣、獣人、神獣と獣がつけばなんでもいいのか!というくらい獣に対して厳しいお方です。
特に魔獣や神獣には強力な敵も多数存在しているので、ラテリアがいるだけでかなり楽になる場面も肌で感じられます。
全体麻痺によるクソ攻撃をぶっ放すことから、恐らく多くの王子が殺意を抱くであろうスフィンクス野郎も神獣です。
ラテリアの弱体化デバフのおかげで、無事スフィンクス野郎を屈服されることができました。
というか大総力戦自体、頭に神獣ってついてましたね。
スフィンクス、ベヒモス、ヘカトンケイル、ガルダ、エインヘリヤル、四神、っていうか全部神獣です。
これらの強敵をデバフ対象にできるラテリアって、もしかしてかなりヤバい性能なのでは??
ラテリアはガチャユニットなので、欲しければピックアップガチャ開催時に突撃する必要があります。
とりあえず入手しておけば、獣系の敵が猛威を振るうステージで役に立つ可能性は非常に高いと思われます。
育てても、育ててなくても役に立つ、非常に頼もしい存在です。
ご閲覧ありがとうございました。
コメント