今月も英傑結晶の貯まり具合を伺いつつの英傑結晶10連召喚。
最近ガチャ関連の記事ばっかり書いている!?と思いましたが、それだけガチャを引ける機会に恵まれていると考えたら感謝の気持ちが溢れていきます。
やはりガチャは引ければ引けるほどいいものです。
流石はアイギス運営様、流石はギス様なのです(ガチャ前の祈禱完了)
ごちゃごちゃ無駄口を叩くのはこのくらいにして、早速引いて逝きたいと思います。
データ1 英傑結晶 10連召喚
早速データ1から引いていきます。
先月に新規英雄のアンブローズとアージェを交換したにもかかわらず、いつの間にか英傑結晶も3万くらいまで回復しております。
もっと精進して実入りを増やしたいところなのですが、なかなかうまくいきません。
いざっ!
白1、まあ金銀オンパレードよりはずっと良いです。
あとは未所持であれば。
健気な子みたいですが、割とよく見るセリフのような気がします。
呪術師エヴァ、ダブり。
毎度引き終わった後に思うのですが、白1出ただけまし!からのダブりパターンが非常に多いデータ1です。
まだまだ未所持のユニットもたくさんいるはずなのですけどね。
王子ごとにダブりやすいユニットとかいたりするんでしょうか。
データ2 英傑結晶 10連召喚
気を取り直してデータ2
先月はポイント不足のため、10連召喚は行えませんでしたが、今月は2万を超えてしばらくは安泰といったところ。
大分ユニットも整ってきたので、そろそろ本腰を入れて英傑の塔と向き合っていくべきでしょう。
御頼み申す!
黒光り!
いままで引いてきた英傑結晶での10連召喚は、データ2では2回目の黒引きのようでした。
引いている数はデータ1よりも少ないはずなのに、なかなかの戦績です。
データ1では0回でした。
データ1ぇ…。
あぁ…みたことあるぅ…
叛逆の騎士こねこね、ダブり。
せっかくの黒でしたが、データ1で所持しているので倉庫番という有様。
ままならねぇ…
英傑の塔実装より1年が経過し、英傑結晶の交換ラインナップで10連チケットが陳列されたことで、王子によっては年間に100連を超えるガチャを引くことができるようになりました。
おかげさまで金銀ユニットの補給源としても活躍しておりますし、たまに飛び出す白黒にも喜ぶことができるなど、ありがたい尽くしであります。
月末に10連ガチャが引ける!と思うと、なんとか月末までは頑張って生きようという気持ちにもなります。
ただ個人的にはそろそろ英傑の塔にも委任出撃の実装をしていただきたいなぁとも思ったり。
週末になるとデータ1、データ2ともに挑戦回数が溢れそうになっており、消化にも1時間近くかかってしまうというのを繰り返している始末。
本来はクリアスコアを高めるべく精進するのが正しい王子のスタイルだと思うのですが、如何せんプレイする時間の確保がなかなか難しい週もあったり。
高難易度ゆえに失敗すると経験値500が無駄になってしまうため、機会損失を恐れてかなかなかチャレンジにも踏み込めないということもあります。
そもそもスコアを高めないことで英傑結晶の入手量も増えないというジレンマもあり、なんだかモニョってしまうわけです。
なかなか全ての欲求を満たすというのは難しいですね。
ともあれ、ユーザーにガチャを引く機会を多く与えようとする運営の姿勢は素晴らしい!!
流石は7年も持つ古参のゲーム!!アイギス最高!!
さて、運営賛美による来月分の祈禱も完了しましたので、今日のところはこの辺で。
生きていたらまた。

コメント
一日一回の10連チケットで3日続けてブラック出たので、ああ、これは1人はブラック確定なんだ、と思ってたけど、この記事読んでからブラック出やしねぇ
3日連続でブラックが出ただけでも豪運です。
次のメンテ後に更に3枚貰える10連チケットで更に追い黒も来るよう祈っておきました。
あと記事をお読みいただいてありがとうございます。