大討伐ミッション ケイティの再演習が復刻しております。
前回の復刻は2019年1月初旬。
なんだか久しぶり感が漂うのは2年近くたっているからですね。
2年あれば、小学5年生も中学1年生になってます。
すごい時間経ってる!!
今回もEXステージが追加されております。
もはや初見で楽勝クリア!というのは、私の脳レアリティでは不可能に近い状況になりまして。
そもそもクリア自体ができるかも不安です。
とりあえずは久しぶりにケイティ先生に鍛え直していただこうと思います。
初回501は無理だったよ
まぁ…わかってはいましたが、当然のように駆逐されてしまいました。
ボロックソにやられております。
敵の登場数はまだ100台なんですが。
初回はボーナスの1.3倍が掛かっても172という体たらく。
クリアさせる気ないでしょ…と感じるような、そんな圧殺力を感じたのでした。
ということで初回は散々でしたが、気を取り直して編成。
ソラスぽんで全て吹き飛ばてなんとかしようという、いつもの大討伐編成。
敵が固まって攻めてくるので、大量に攻撃できる金光、エメルダを主軸にしつつ、新しくアンブローズなんかも取り入れて何とか凌いでいきたいという想いです。
あとは序盤で一気にコストを稼がないと押しつぶされるためゼノビアなんかも採用してます。
後は野となれ山となれです。
誰もが知る、最も強気もの、正解は…ソラス!!!
違いました、王子でした。
絶対ソラスの方が強いと思います。
王子は倒すたびに復活&能力変化をしてくるようです。
んー、ぶっちぎりでやばそうなオーラを放っているのはケラ王子ですかねぇ。
ケラサンダーを集団に撃ち込まれたら壊滅する未来しか見えません。
明らかに強いです、と体で示すムキムキの方々、英魂マン登場。
序盤から嫌な予感を醸し出していきます。
とりあえずはコストを稼ぎつつ、盤面を固めていきたいところ。
アンブローズのトークン爆破で広範囲の敵をまとめて攻撃し、範囲内の敵をまとめて始末していきます。
右のマッシブたちも、1/3くらい削られており、更にこの威力に時止めまで付与されています。
颯爽と登場したペガサス部隊もトークンの餌食に。
プラチナのアンブローズでこの強さですから、ブラックだったら…。
今回の大討伐で、アンブローズのヤバさを再認識しました。
強すぎる。
王子が画面上部まで歩いてくるので、トークンを配置して待ち構えます。
英魂王子が落ちた瞬間、ケラ王子に切り替わったら即トークン発動。
時間停止が効いているうちにケラ王子をボッコボコにします。
ミスるとケラサンダーで壊滅させられます。
正直、今回の大討伐ではここのケラ王子をどうするかが一番苦戦させられました。
ケラ王子をボコって巨像王子に変わったら、一番最後に配置したユニットに攻撃がいくようになるので、リキュノスを避雷針として配置しておきました。
巨像王子を倒し切る火力を用意することができませんでしたので、そのまま画面右下まで王子を歩かせて放置しておきます。
どうせソラスぽんの攻撃に巻き込まれて他界すると思います。
ここからは王国勢が襲い掛かってきます。
まずはナナリー軍団。
強いのはナナリーだけです。
弓兵やローグは適当に範囲攻撃で蹴散らしていきます。
そういえばケイティ先生はひっそりといなくなっていました。
エクス、ベルニス、ジュリウス軍団。
エクス生存の間は徐々にHPが回復しているようですが、圧殺力は他と比べるとそれほどでもありません。
ベルニスとジュリウスが硬いですが、ソラス爆撃していたら消えていました。
メルアビス軍団。
骨が大量に来ますが、これもソラスで消し飛ばします。
ソラスゲーです。
エスネア、エフネ、ハルモニア。
個人的にはきついポイントその2でした。
こいつらは復活パワーアップして戦線を壊滅させてくること然りです。
ここでエフネの範囲攻撃によって、片方のソラスを落とされてしまいました。
イングリッド軍団。
近づかれると魔耐減少フィールド魔法剣をガンガンぶちこまれるので、ソラス&アンブローズのトークンでボンです。
近づかせません。
こねこね。
ソラスで(以下略)と書こうとしましたが、対物理にめっぽう強い方々なので、金光で爆撃して事なきを得ました。
アンリ軍団。
ミスリルゴーレム!!と思いましたが、気づいたらいなくなっていました。
というか他の方々が強すぎて、ミスゴが完全に空気です。。
時代を感じます。
オリヴィエも混ざっていましたが、これも金光で消し飛ばしました。
ソラスだけだったら完全回避で突破させていましたね。
危ない危ない。
デモンサモナー軍団。
私はここでアンブローズのトークンを一気に使いました。
敵の射程範囲内にトークンを配置すると、敵のDotダメージで勝手に爆発します。
気が付いたらラピス様以外はほぼ壊滅していました。
ルフレ軍団。
何気に上部からくるランファとリッカの相方ロボの攻撃が激痛く、金光が落とされました。
下のウェンディは置物でした。
ルフレの光霊は、近づかれると範囲でモリモリ削られてしまって非常に危険…なのですが、残念ながらソラスの餌食になります。
近づかれる前にボンッです。
仮に近づかれても、前衛のリキュノスが全てを吸い取ります。
リキュノスがいい仕事をしています。
スーシェン軍団。
最後はキョンシー勢がまとめて襲い掛かってきます。
しかし、事前に配置しておいたアンブローズトークンで爆殺。
後はソラス起動で残党狩りです。
ということでクリア。
無事に召喚チケットをゲットしました。
やったぜ!!
今回の大討伐で、王国軍が如何にぶっ壊れた戦力を持っているかがよくわかりました。
こんな化け物集団を相手にしている天界が気の毒になります。
なんというか、今回の大討伐で思ったこと。
英傑勢が強すぎる!!
ソラスは相変わらずなのですが、アンブローズの強さも半端ではありませんでした。
恐らくアージェも使い方次第では活躍できたのでしょうが、私では使いこなせる気がしなかったので編成からは外しました。
まあ結果として、勝てばよかろうなのでOKです。
大討伐EXとしては、二度とやりたくない度は過去最高です。
毎回更新されますけど。
今回もなんとかギリギリクリアできましたが、いよいよもって難易度がヤバさを増してきています。
流石はEX。
そろそろクリアを断念、なんてことにもなるかもしれませんが、とりあえずクリアを目指す意気込みだけは持って生きていこうと思います。
ご閲覧ありがとうございました。
コメント