皆様、金策は行っておりますでしょうか。
日々王子諸兄もゴールドのやりくりに苦労されているものと思われます。
昨今のユニットの増加、二次覚醒、スキル覚醒など消費は増えていくばかり。
少しでも金策に力を入れなければ、国庫はあっという間に枯渇してしまうのです。
そして私も6年目にして、ようやく金策に力を入れていこうと思い立ちました。
つい先日気づきました、自分でもあまりの遅さに驚きです。
6年間何やってたの!?と思われてしまうことでしょう。
ひたすらに穀を潰しておりました、一流のゴクツブサーです、ぐうの音も出ません。
本当に今更感盛りだくさんではありますが、手持ちのユニットを駆使してGG狩りとやらをやってみたいと思います。
実はGG狩りをできる準備は整っていた!?
GG狩りとは何よ!?という方もいらっしゃるかと思われますので簡単に。
GG狩りとは、ゴールドゲット!というアビリティを保持しているキャラを編成し、そのキャラで止めを刺すことでアビリティを発動させてお金を稼ぐ手段のことです。
他にも敵撃破時にゴールド獲得UPや、クリア時に報酬増加などのアビリティを保持しているユニットで底上げして、より多くのゴールドを稼ぐというものです。
私も流石にGG狩りという言葉について、ある程度は知ってはいましたがなかなか手を出せずにおりました。
ある程度GG狩りに必要なユニットがいる、それなりの育成が必要などの理由ですね。
あとなんかめんどくさそうだったので。
しかし自らの兵舎とwikiを眺めて比べていたところ、何気にGG狩りに着手できるユニット揃ってるんじゃね!?ということに気づきました。
ということでGG狩りに選定してみたメンバーたちがこちら。
1.夜涼の射的兵ダニエラ(覚醒スキル中 GG発動率100%)
2.年賀の祝盾レアン(GG発動率30%)
3.行商人トトノ(GG成功時 報酬30%アップ)
4.隊商長ディエーラ(ミッションクリア時 報酬20%)
5.水兵ビエラ(敵に止めを刺さない)
6.異邦の踊り子ビビアン(ダンサーバフ)
7.刻詠の風水士リンネ(回復役)
8.伏龍の軍師アイシャ(スキル短縮用)
9.帝国元帥レオラ(オート用 攻防バフ)
10.ドワーフの姫ティニー(近接バフ+リジェネ)
11.白兎の道化師リェプル(スキル再使用時間50%短縮)
12.神官戦士フラメル(近接回復役)
13.金ちゃん(困ったら敵をまとめて爆殺)
色々と欲張った感が満載です。
絶対置き切れないのが目に見えています。
そして手練れのものが見たら、入れちゃいけないユニットも入っているのでしょうね。
でも初回なのでこのままいきます。
男ならやってみろなのです。
基本はビエラで弱らせて、ダニエラの覚醒スキルでどれだけ稼げるかという感じなのでしょうか。
そして困ったら金光で爆殺してしまえというのが見え隠れしています。
不安でいっぱいです。
オート運用できると楽で良いのですが、そもそも誰をどこに配置するかも決めていません。
まずは一回挑戦してみてから色々と試行錯誤してみるべきでしょう。
ステージは、融資ことオークの勇士でいこうと思います。
私も融資を受けたいのです。
では早速。
26082ゴールド。
とりあえず、アイシャとケラ王子は配置しちゃだめだということがわかりました。
レオラのオートによるメテオと雷でかなりの敵を削ってしまいましたし。
失敗失敗。
またリェプルのスキルでスキル回転率を高めたまではよかったのですが、スキルの切れ目のデメリット全員のHP半減で死にかけたりと、危うい面もありました。
ビエラが三途の川を渡りかけました。
ふむー、でも初回にしては悪くないのではないでしょうか。
いや、今ギス様の加護でゴールド1.5倍になっているから実際は17000ゴールドくらいでしょうか。
オークの勇士の基本獲得ゴールドは5520ゴールドですから、色々と失敗こいたにしても、既に3倍は獲得できていることになります。
GGすげぇ。
今後も色々と調整して、スコアを伸ばしていきたいです。
惜しむらくは、丁度カリスマ消費半額イベントが終了した翌日にGG狩りを始めようと思った私の脳でしょうか。
なんで半額期間中にやらなかったの!
バカバカ!ポンコツ!脳みそ甘栗むいちゃいましたかよ!
まぁ悔やんでも仕方ありません。
また次回のカリスマ消費半額イベントの時こそは、時間の許す限りGG狩りを行おうと思います。
恐らく半年先でしょうけどね(白目)
ご閲覧ありがとうございました。
コメント
私はギス様の加護で金ダニエラ2体でオークの勇姿で、二万ゴールド台常時貰えます。下手したら30000万貰えることもごく稀にあります
配置は右下にダニエラ2体、金レアンで出口を封鎖、ビエラで後方から弱らせ、ダニエラでとどめです。かなり有用なので、ご利用されるといいと思います。
ディエーラとトトノは入れてますね。ですね。入れ忘れてました。
コメント、貴重な情報ありがとうございます。
仰られる通り、金ダニエラ2体でのスキル100%リレーは素晴らしい案ですね。
金ダニエラを2体お持ちの方は是非とも試されてみても面白いと思います。
ただ私の場合ですが、今年の金ダニエラが交換所に並んだ際に、水晶をケチってしまい交換しなかったのが運の尽き。
ご提示いただいた方法を実行することができそうにありません(泣)
後は帝国ガチャでターニャが出てくれれば御の字なのですが…。
頑張って来年まで生き延びて、交換所に金ダニエラが再び陳列されることを祈りたいと思います(白目)
それでは、金ダニエラ一体でも右下の出口手前の左下に置けばそれだけでもかなりゴールド稼げます。正直右側のダニエラは右洞窟から出てくる敵を射抜くためのおまけ程度です。本命は出口真左(下)の地点にダニエラ置くことでほぼ高額狙えます。二万台は行きやすいのではないかと思います。
ご指導ありがとうございます。
早速試してみたいと思います!
順番には気を付けてください、先にダニエラ置いてしまうと集中砲火受けてしまいますので。あとは、念のため右上に壁役とリンネ身代わりも右上に置いとけば完璧な布陣ではないでしょうか?ダメだったら申し訳ない。
GG編成ならば、鳳統(恋姫コラボの軍師【恋姫】)もよいです。
鳳統は攻撃できないので、攻撃せずにスキル再使用時間を短縮してくれます。
ただし私の場合、低難易度マップ用GG編成に鳳統を入れていますが、
オークの融資には手をだしていないので、オークの融資での使用感は未検証です。
コメント、貴重な情報ありがとうございます。
あわわ軍師ですか、攻撃を行わず後衛戦術家の特性だけを活かすという点でかなり面白そうですね。
スキルもかなりユニークなので育ててもいずれかで役に立ちそうですしね。
育成リソースに余力ができましたら、早速検討してみたいと思います。