個人的に待ちに待っていた、デイリー復刻で麦わら帽の魔女カリオペの順番がようやく回ってきました。
前回金シリーズを集めたのは浴衣フィリスの時でしたでしょうか。
どうやらあれから50日が経過したようです。
…と思ったら更に1周まわって100日経過していました。
50日も100日も大して変わんねー!!と思える程度には、時間感覚がぶっ壊れてしまっているので仕方がありません。
今回も金カリオペをそれなりの数量集めて、当面の間ウィッチ不足に陥らないようにしておこうと思います。
逃すとまた50日待つことになりますからね…
金のカリオペをもりもり集める
ということで金のカリオペ収穫に勤しみたいと思います。
現在の手持ちは2カリオペ。
1ユニットの第一覚醒、第二覚醒分しかありません。
覚醒素材としてウィッチは結構消費しますから、いっぱい集めないといけません。
早急に対応せねば!
先日のドロップ率1.5倍イベントで120個神聖結晶を割っているので、今回の金カリオペで残り分を消化し、スタンプカードをレジェンド化させることも忘れないのです。
周回するのは確定で金カリオペが落ちる、カリスマ90、スタミナ12消費の神級です。
金カリオペの他にも、銀メイジ、白バケツ、ルビーと役に立つものばかりがドロップします。
カリスマ55 スタミナ7消費の極級を周回するという手もあるかもしれませんが、確定ドロップ神話にすがりたい私はスタミナ12消費以外を周回する気にはなれないのです。
(周回し終わってから確認してみたら、銀ヴァンパイアハンター、銀アーチャー、白聖霊とドロップは美味そうで少し後悔はしましたが)
リアルラックに自信ニキであるならば、極級という選択も十分にアリだと思います。
完全なるお好み。
いざ周回。
登場する敵は犬3種とコウモリ、そしてシルヴィアです。
コウモリは攻撃の速い遠距離ユニットを配置しておけば勝手にいなくなっているので問題はないでしょう。
この3種の犬を問題なく潰せることが大前提となります。
こいつらに負けるくらいの戦力では、この後にくるシルヴィアに叩きのめされます。
そして問題のシルヴィア様。
確立で物理攻撃を回避し、近接ユニット受けると高速でぶった切られます。
並みの受けユニットだと、普通に圧殺されるので遠距離で削るのがよろしいかと。
レベル99のエマで受けても、普通に殴り倒される程度には厄介なお方です。
神級では、最後にシルヴィアラッシュが待っています。(途中にもプチシルヴィアラッシュ有り)
それなりに戦力が整っていないと普通に死にます。
気合でなんとかしましょう。
遠距離戦力が充実しているのであれば、それほど苦戦せずに攻略できるのではないでしょうか。
犬たちも対物理攻撃に滅法強いため、近接物理主体の編成で臨むと軽く地獄をみることができます。
オススメない!
麦わらカリオペ、それなりに集めたった
ということで1時間と少しばかり、先日の復刻バルバトスで愚鈍プレイにより神聖結晶を4個割らなければ、もっと周回できたのにと悔しみを感じつつも、残り26個の神聖結晶を叩き割って周回致しました。
ついでに倉庫にスタミナ回復アイテムもそれなりの数量置いてあったので、7個ほど喰っておきました。
こういう機会でないと、貧乏性なもんでなかなか使わないので丁度良いです。
フルドロップのリザルトは2回とかなり渋々だったと思います。
ただルビーは結構落ちるので、好感度アイテム集めとしては悪くなかったと思います。
50個~60個くらいは集まったのではないでしょうか。
銀メイジと白バケツは8体、9体とそれなり。
白バケツは先日溢れるくらい集めましたが、更に盛りつけてしまいました。
第二兵舎を圧迫する白バケツ、素晴らしい!
麦わらカリオペいっぱい!
結果、39体のカリオペを集めることができました。
これだけいれば、次のデイリー復刻までは十分事足りることでしょう。
99体まで集めて倉庫を爆破してやろうかとも思いましたが、ゴールド&白バケツ収集に力を入れすぎたため、神聖結晶がぎりぎりだったので今回は断念しました。
いつかは全種99体以上集めて、ユニット預かり所をパンッパンにしたいものです。
そして毎度のことながら溢れ出るプレジール。
こいついつも溢れてんな。
無事に今月もレジェンドスタンプカードになりました。
本当はドロップ率1.5倍の時にデイリー復刻を周回するのは、なんだか勿体ないような気がするのですが、この機会を逃すとまた50日間待つことになるので仕方なしです。
この記事をアップしている時点で、金のカリオペは終了しているので次回はまた50日後に開催予定です。
当日中に記事アップすればよかった、ぐう無能。
これで、金シリーズは全種それなりの数量周回することができました。
ルナールもデイリー復刻で集められる金シリーズですが、覚醒素材にはならないので除外しております。
可愛いですが除外です、残念。
最初に集めたのは金のマーヤでしたが、度重なる覚醒により大分数を減らしてしまいました。
これはまた機会をみて周回しなくてはいけません。
終わらない旅路っ!
また新たな金シリーズが登場したら、ひたすら周回したいですね。
次は枯渇しがちなアーチャー、ローグ、ヒーラーあたりだと捗りそうです。
ご閲覧ありがとうございました。
コメント