みんな大好き(?)ドロップ率1.5倍イベント進行中。
現在の資産状況より、白バケツとお金に若干の不安を感じたわたくし。
そして結晶をかき集めたのがつい先日。

ドロップ率1.5倍イベント前は、神聖結晶を収穫するのも恒例になっていたりします。
あらゆる資産がなんだか不足気味ではありますが、この先を考えてゴールドと白バケツを補充することにいたしました。
以前からドロップ率1.5倍の日記を書くたびに、どれにいくつ割ったのか全然わからんという心の声が聞こえたり聞こえなかったりしました。
なので今回からいくつ割ったかやんわりと書いていこうと思います。
ドロップ率1.5倍時に神聖結晶たくさん割ることで、おおよそどのくらいの実入りがあるのか参考になれば幸いかと。
100個はゴールド&白バケツ
とりあえずかるーく(5時間)、黄金の鎧周回をキメてきました。
ゴールド周回をするならば、当然焚きたい獲得G1.5倍(20日)です。
焚きました。
これで実入りがダンチです。
今まで黄金の鎧周回をする際には、焚き忘れていたということもあったようですが今回はバッチリです。
100個近く神聖結晶を割ると、金バケツ、白バケツの数量も激しいことになります。
ドロップ率1.5倍中は、フルドロップもバンバン出るので捗りますね。
まずはゴールド。
ゴールドも1周 58,000+金バケツ4体 24,000、合計81,000~82,000(GG含む、ゴールドバフユニット含む)ほど入手出来てしまうのです。
うめぇ。
うひょー、銭じゃ銭じゃ!
最終的にお金は2800万ゴールドを超えたようです。
元々1300万くらい所持していたので、今回の周回では1500万くらい稼いだ感じでしょうか。
神聖結晶100個くらいで1500万くらいと考えると、神聖結晶700個くらい割ればお金カンストも夢ではないということですね。
やりたくてもできませんけど。
白バケツも盛りだくさんです。
聖霊兵舎満タン。
ちょっと周回すると、すぐに溢れてしまうのです。
第二兵舎の中もパンッパンで大変なことに!
元々は40体からスタートしましたので聖霊兵舎に150体、第二兵舎に135体、今回の周回で245体獲得したことになります。
獲れたなぁ。
ゴールドと白バケツは、これでしばらくの間補充無しでも戦えることでしょう。
やっぱ世の中金ですわ!
20個はオーブとナイアス
結局予定どおり神聖結晶100個割り、残りは50個。
オーブやナイアスの回収などで30個くらいまでは使っておこうと思います。
これも先日たてた予定のとおりですね。
計画通り!
残りはオーブ&ナイアスで良きでしょう。
こちらもだらだら(4時間)と周回してやりましたよ。
オーブも金土がやや少なめでしたので補強。
金土だけ神聖結晶5個ずつ割った結果↓
うーむ、十分すぎ。
オーブは各5個ずつ割るだけでも結構な数量を獲得できるのが良きです。
神聖結晶10個でこれだけ集まったのならば十分すぎでしょう。
残りは技覚醒聖霊ナイアス。
体感ですが、ナイアスのドロップ率も上がったような気がしないでもないです。
以前はノードロップ憤怒も結構あった気がしますが、今回は2回のみ。
これはツいていただけでしょうか。
後は3、4体ドロップをどれだけ引けるかの勝負です。
3体はそれなりに出ますが、4体は本当に稀です。
でも今回は4体 6回とかなり出た気がします。
結果、神聖結晶10個割って↓。
すっげー獲れてはるっ!?
ふぁっ、126体!?
予想外の収穫にびっくりです。
前に周回したときこんなに獲れていただろうか。
神聖結晶10個でこんだけ獲れるということは、結晶150個割り全てナイアスにぶっこむとかやったら、この先ナイアスに困ることが無くなりそうな気もします。
これで残りは30個。
あとは3月10日にデイリー復刻にて金のカリオペをそれなりの数量確保する予定ですが、流石に平日に50個カチ割ることは時間的にも体力的にも精神的にも厳しそうです。
すげー資産も充実した気がします。
勢いで魔水晶フルパワー周回とかしないで本当によかった。
コメント