ドロップ率1.5倍で、各種アイテムを大量に集めたことに気をよくした私こと無課金王子。
せっかく国庫に余裕ができたんです。
今まで倉庫でホコリを被ったまま放置されていたユニットを、まとめて育成することに致しました。
ブラックユニットは5体 レベルMAXまで
ブラックユニットは、ガチャ産で放置されていた5体をまとめて育てることにしました。
・アンジェリーネ
・祝祭の南瓜姫ミサ
・東国の大剣豪ジュウベエ
・一途な武王姫アリス
・帝国魔神団長メフィスト
いずれも80未覚醒で止めていたので、覚醒後一気にレベル99まで上げました。
なんというか、改めてブラックユニットの必要経験値の多さを思い知った形になりました。
1体育てるのも結構大変だったように思えるのですが、まとめて5体ともなると・・・。
みるみるうちにブラックユニットが消えてなくなっていきました。
プラチナユニット8体 覚醒手前まで
プラチナは覚醒で交流3の神聖結晶を獲得すべく、兵舎3に隔離されていた8体を覚醒手前まで育成することにしました。
・モルディベート
・幻惑の魔術師サーシャ
・甘菓子の魔女リュリュ
・凶鳥の射手ヒューナ
・神殿書記官レーヴ
・風詠みの少女メイファ
・悪魔召喚士ヴェルティ
・天狗ホムラ
クラスチェンジが必要なユニットはレベル1で放置していたのでMAX70まで一気に、クラスチェンジ不要ユニットはそのまま上限の70まで一気に上げました。
いずれも交流3追加により、神聖結晶がゲットできることを見越してのレベルアップです。
無課金にとっては重要な石補給源ですしね。
覚醒するための素材ユニットが全然足りてないので、下準備段階で止まってしまったわけですが。
今度はこの子たちを覚醒させるための素材ユニットを集めなくてはいけません。
そのためにはガチャを回さねば。
石が・・・石が足りない。
育成後の兵舎の様子
そして育成後の聖霊兵舎。
昨日まであんなに賑わっていたというのに。
聖霊・・・どこ・・・。
まあこうなりますわな(白目)
女王はいざという時のためにとっておきました。
それでも半分近く喰われている、流石ブラックユニット5体。
半端な大食らいぶりではありません。
聖霊国家も大量の国民を失い、女王も困惑していることでしょう。
白バケツは何とか100体残りました。
それでも半分以上は喰われたのですね。
通常ではそれほど集まるものでもないので、今後は大事にしていきたいです。
お金は300万ゴールド消費くらいで済みました。
300万て、簡単に言ってしまいましたが300万です。
もう完全に金銭感覚が逝っちゃってます。
まとめて育成してわかったこと。
聖霊は何体いても全然足りない!
150体+a程度ではプラチナ、ブラックともに10体にも満たないほどしか育成できないんです。
私の脳内では30体くらいはMAXに上げられると思っていたのですが、相変わらずのガバガバ概算だったようです。
全ユニットを覚醒&育成できている人なんているのでしょうか。
いるならその方は石油王です。
結果からいうと戦力は大幅に増加したと思われますし、いずれは育てるものなので後悔は特にないのです。
ただ小刻みに育成していけばよかったのですが、なにぶんちょっとお馬鹿なのでどうしても歯止めが効きませんでした。
気付いたらイナゴの大群が通った後の麦畑の如く、聖霊村は壊滅していました。
まぁ足りなければまた救出すればいいんですよ。
ただ救出に力を入れるべく、神聖結晶をカチ割るとガチャを回すことができません。
次も満タンまで救出しなきゃ(使命感)という気持ちもありますが、ガチャも回したい。
あちらを立てればこちらが立たず。
世の中うまくいかないものです(遠い目)
コメント
聖霊×2、プラチナアーマー×2の8倍で育成すれば聖霊の消費を抑えられたのでは?
コメントありがとうございます。
確かにドロップ率の修正がされた今であれば、
仰らるとおり聖霊2白バケツ2の混合もアリかもしれませんね。
どちらも満遍なく集められるようになったので、良修正だと思います。
聖霊3白バケツ1の8倍煮込み教の者としては、以前の常識のまま突撃してしまった感じです。
白バケツはピカピカして綺麗、たくさんいると嬉しいという謎の理由で残しました。
後はここで白黒の聖霊を全て使っておかなければ勿体ない(?)という謎の感情に支配されていました。
気が付いたら聖霊村は滅んでいました。
完全に勢いです。