収集イベント「ジューンブライド ミッドナイト」が開催されております。
6月と言えば、恒例となりました嫁イベントでございます。
今回の目玉ユニットは花嫁ディエーラとなります。
まさに花嫁衣装を着るために生まれてきたキャラクターと言わんばかりに衣装がしっくりきています。
でかい。
前回の収集イベントの目玉ユニットだったニコルちゃん先生との対比がすごい。
前回は控え目だったので今回は特盛ということですね。
何がとは言いませんが。
ディエーラ好きの王子は、今回の嫁化により、ディエーラは俺の嫁ができるわけですね。
おめでとうございます。
私はリノちゃんが嫁化するのを待ち続けます。
一生来ないでしょうが。
前回張り切り過ぎたので今回は後半でがんばる
まぁ報酬も美味しいですし、データ2ではコスト稼ぎ要員も不足しておりますので、全力で回って然るべきでしょう。
データ1は色々と整備されているので、毎度のことながら適当に自然回復分のみ予定です。
前回のニコルちゃん先生の収集イベント時は、可愛いからという理由と酒の勢いで、かなり突っ走った行動を起こしてしまいました。

前半初日で1095個、かなり過剰に欠片を集めていたようですね。
張り切りすぎました。
そして完全体で入手したニコルちゃん先生を育てずに放置している体たらく。
どういうことなの…
今回も最終的には完全体の嫁ディエーラを目指す予定ではあります。
ただ今回の前半神級ラインナップは、シルバーユニットが砲兵のパーシス。
うーむ。
使わないユニットでは有りませんが、やはり前回の副産物であった銀弓のソーマちゃんほどは魅力的ではありません。
白バケツもこの間の1.5倍イベント時にハゲるほど回収しておいたので、今回は前半では自然回復分だけでよろしそうな感じです。
先日のデモポンガチャにて、神聖結晶を全力を使い切って燃え尽きてしまったため、しばらくはスタンプカードも150に到達することはないでしょう。
無課金なのに身の丈に合わない豪遊ぶりをぶっ放してしまった反動ですね。
今悲しみの中にいます。
まさかのディエーラの嫁化。
ここ数年の嫁イベントは楽しみにされている方も多いと聞きますが、個人的には季節のイベント系ユニットには痛い目に合わされてばかりです。
バレンタイン リノだったりバレンタイン エメルダだったり。
ってかバレンタインばっかじゃねえか!
全部バレンタインが悪い、バレンタイン中止せよ!
ガチャユニットのディエーラは、鬼コスト生産によるインフラと化しているほどのユニットですが、果たして嫁化したディエーラの力や如何に。
今回の嫁ディエーラ、説明文を見る限りでは「出撃コストが回復」「自動発動」などコストを回復できるご様子。
コスト回復が自動で行えるのは超便利。
ポン置きで放置していても勝手にコストを稼ぎ続けてくれる優れものです。
脳みそスカスカ系王子でも安心感がダンチなのです。
問題はコスト回復量でしょうか。
イベントユニットということもあり、明らかにぶっ壊れるということは少ないと思われますが、過去に前例がないわけでもありません。
流石にオリジナル ディエーラほどは回復しないとは思いますが、回復量次第では全力で突撃しても良い案件な感じも漂ってきます。
後半の情報待ちといったところでしょうかね。
悩みますが、とりあえず完全体にしてしまえばそれらの問題は全て解決!
取得するべきか悩んだら黙って全力突撃!!は、古から伝わる最も後悔しない術と言われております。
後のことは走り終わった未来の自分に任せればよいのです。
がんばれフューチャー ワイ!
コメント