新規の大総力戦 神獣四神降臨が開催されているようです。
久しぶりに新規の大総力戦ミッションです。
四神と言えば、朱雀、青龍、白虎、玄武と多くの作品などでも登場する有名どころなのでピンとくる感じです。
それぞれ能力に特色を持っていそうなイメージ。
始める前から苦戦しそうなオーラがビシビシ伝わってきます。
ということで、サクっと神級までクリアしていきます。
・・・
嘘です、全然サクっではありませんでした。
ここまでで既に15回くらいやり直しています。
上級、極級でも普通にやられています。
ガバガバです。
毎度四神登場のたびに、星を落としてしまう有様。
世間様では割と簡単な大総力戦と言われているようですが、全然簡単じゃない気がします。
そこは脳黒王子と脳ゴリラ王子の差というやつでしょうか。
とりあえず頑張って神級をクリアしていきたいと思います。
1wave モルテナ犬で白虎に退場いただく
1waveにてコストを稼ぎ切りたいのと、1waveで登場する四神のうち白虎にはここで退場頂くのが目的の構成です。
王子は3wave全て、拠点のとなりでバフを撒く仕事に従事してもらいます。
あと最近の王子は大英雄にしていたりします。
今まではケラ王子に頼りきりでしたが、これも成長と言えるのでしょうか。
オーク勇士で切り替えるのが面倒だからとか、そういうことではありません。
今回の大総力戦で初めて知りましたが、サナラの地面バフはwave切り替え後も残るという凶悪さを保持しておりました。
流石英傑、サナラチャンカワイイヤッター。
なので2wave、3waveで有効そうな場所に先手を打って地面バフを張っておきます。
最初に右上より玄武登場。
HPも膨大かつ防御力もカッチカチ、攻撃範囲内に超ダメージとなかなかにアレだと思います。
魔法攻撃などでと遠くから削りましょうと説明でもあった気がします。
近づかないのが吉です。
7体目あたりで左上より白虎登場。
放っておくと場所を移動し、遠距離ユニットなどが落とされてしまうため、私はモルテナ犬2体で一気に落としました。
白虎撃破→玄武をモルテナ犬で攻撃という感じで対応。
玄武に至っては、遠距離から魔法攻撃集中砲火で削ることで1waveで落とすこともできると思います。
私はモルテナ犬の貫通である程度削り、2waveに持ち越すことを選択しました。
他の雑魚敵はそれほど強いやつがいるわけではなさそうなので、ある程度ユニットが育っているのであれば問題なさそうです。
2wave ヒーラー2人で耐えつつ、玄武と青龍に退場いただく
残りHPの少ない玄武と、2waveで登場する青龍を削るための構成です。
攻撃ユニットは火力が高くて、青龍の攻撃に耐えられる方を選択。
ここではシルセスとイングリッドですね。
後はヒーラー2人で耐えるだけです。
右下より青龍登場。
広範囲の高火力遠距離攻撃を仕掛けてきます。
ヒーラー一人だと回復が追い付かずに落ちてしまいましたので、速攻でヒーラー2人を配置していきます。
まずは瀕死の玄武を始末します。
HPの残り少ない玄武は遠距離から削るのが妥当なのですが、勢いで近くにシルセスを置いてしまいましたが、まぁ耐えられればOKなのです。
後は青龍と玄武を両方巻き込める範囲にイングリッドを置いてスキル発動で終了でした。
クラマは青龍の近くに適当に添えるだけ、いなくても全然OKという悲しさ。
ソシエも撃ち漏らしを落とすだけの簡単なお仕事です。
ヒーラーの回復速度を向上させるため、1waveでサナラにヒーラーを配置させる場所に地面バフを張ってもらっておきます。
回復力の高いヒーラー二人であれば、青龍の攻撃を受けても即座に全快できるため、ここも玄武撃破後は消化試合のようなものでした。
3wave 朱雀には5秒でご退場いただく
高火力ユニットで朱雀が変身した瞬間に叩き落とすようにしました。
後はリンネで回復&熱波の効果を弱めるようにしてあります。
ついでにリンネトークンで保険もかけておきます。
3wave開始後、左下より朱雀登場。
HPを削り切ると変身し、地形効果 熱波を発するようになります。
この熱波がかなりヤバく、長く滞在されると迷惑千万です。
なので熱波発動と同時に、この世からログアウトしてもらいます。
初手リンネ配置後、攻撃性の高いユニットを順に配置していきます。
エメルダ、レミィ、スーシェン、金光、ナナリー、そして変身した瞬間にナナリーのクインタプルショットで一気に攻撃して落とします。
ナナリー配置マスは、サナラの地面バフで強化してより火力を高めてあります。
気付けば朱雀は消滅していました。
右側から邪仙が登場していたような気がしましたが、気づいたら遠距離ユニットに叩き落とされて退場していたので、それほど印象にありません。
カワイソス。
ということでクリア。
恒例のブラックアーマー選手も回収していきます。
とりあえず何とか神級もクリアすることができました。
確かに各四神に対応したユニットを選定していけば、クリアは可能でしたね。
まあ神級にたどり着くまでに上級、極級でも何度も星を落としたりしましたが。
既に今月はスタンプカードがレジェンドに到達してしまっているため、自然回復を待っての挑戦だったのでクリアまで4日かかってしまいました。
ゴリラなりに頑張りました。
四神の対策を事前に練ってから挑戦すれば、もっと楽にクリアすることが十分に可能そうですね。
確かにいつもの大総力戦よりは難易度は低いのではとクリア後なら感じます。
ただある程度の戦力は整っていないと手も足も出ないのはいつもの通り。
データ2では、1waveの雑魚にすら蹂躙されましたしね。
クリアが難しいなら今回は見送り、復刻されるのを待ちつつ、戦力を整えるとよろしいかと。
ご閲覧ありがとうございました。
コメント