大討伐ミッション オーク勇者の挑戦状が復刻しているご様子。
なんだかとても懐かしい感じがします。
それもそのはず、初回開催は2016年7月下旬でした。
実に3年ぶりの復刻となります。
スパンが長いとかそういうレベルではないです。
ストーリー上ソーマちゃんは捕まってしまいますが、特に何もされずに帰されます。
アイギスのオークは紳士という印象が定着したミッションですね。
前回挑戦した時は戦力も整っておらず、オークの軍勢に蹂躙された記憶があります。
しかし年月を経て自軍の戦力も充実した今であれば、圧倒的な戦力で押しつぶすことも可能でしょう。
今こそ復讐のときなのです。
当然初回500を目指します
当然ながら復刻と言えども手は抜けません。
以前別の復刻ミッションに挑戦した際、手を抜いていないにも関わらず500を逃した身としては気を抜けません
常に全力で臨んでいるんですけどね、おかしいですね。
ということでいつもの真っ黒編成。
隙の無い編成(白目)です。
オークの軍勢が全てハイオークやオーク勇者に変わっていない限りは、恐らく負けることはないと思われます。
では早速、殲滅していきたいと思います。
450あたりで左側からオーク勇者が登場するところが山場です。
まだ始めたられたばかりのプレイヤーにとっては脅威以外のなにものでもありません。
犬に乗っているオークは遠距離ですし、ハイオークの攻撃力も激痛です。
オーク勇者はアホのような攻撃力を誇るため、受け止めるとあっという間に蒸発します。
止めることができず拠点まで猛ダッシュ&タッチダウンされることになるでしょう。
こいつらを同対策するかがキーポイントになります。
まぁ、そうなりますよね・・・
流石に余裕のクリアでした。
復刻ですしね・・・、特に苦戦はありませんでした。
復刻の難易度であれば初期に配置したコスト稼ぎユニットを途中で火力ユニットに置き換える必要もありませんでした。
もういっそ10000体まとめてきて欲しいくらいです。
まぁそれはそれで轢き潰されそうですが。
更に楽をするために効率化を図るため、レオラを導入してみました。
レオラは配置ユニットのスキル使用を自動化するとんでもキャラですが、今まで育てずに放置していました。
せっかくいい機会なので投入していきたいと思います。
うーん、オートメーション&過剰戦力。
楽々かつ便利すぎます。
出撃コストも999でカンストしちゃってますし、何より配置したら後は一切触らなくても良いというのが最高です。
復刻大討伐ミッションではレオラは手放せないという方のお気持ちがよくわかりました。
復刻ミッションは新規ミッションと比べると難易度も低めです。
新規で始められた方でも結構いいところまでいけるのではないでしょうか。
大討伐ミッションは報酬も豪華なためやって損はありません。
時間があるときにコツコツ消化して、報酬を回収されてみてはいかがでしょうか。
コメント