今年も恒例のエイプリルフールイベント、「1%の反逆」が開催されました。
アイギスを長くプレイしている王子であれば、1%という点でピンとくる方も多いと思われます。
公式でもたびたびネタにしていたりしますが、男性ユニット関連であることはビシビシ伝わってきてしまいます。
にじみ出る男臭。
同時に過去のエイプリルフールイベントの復刻もしております。
特に千年戦争アイギスダークネスは、ストーリー、登場キャラともに非常に熱い展開が待っております。
是非ともプレイすることをオススメいたします。

若干のネタバレ要素もございますので、自分の目でストーリーを確かめたいという方は回れ右をお願いいたします。
それでもOKというお暇な方は、よろしければお付き合いください。
さようなら男たち
唐突に告げられる男性ユニットの廃止。
唐突ぅー!
完全な美少女タワーディフェンス!!
既に現状でも概ね美少女まみれ感はぬぐい切れておりませんが、完全なる0を目指すようです。
王子すら排除するという徹底ぶり。
男達が一体何をしたというのでしょうか。
王子がいなくなったらどうする、王女にでもすんのか!?と思っていたら、
本当に登場する女王子。
去年のエイプリルフールの時に、来年は王子が王女になったらいいな的なことをほざいていましたが、実現するとは。
かわいい。
そして唐突に訪れる悪夢。
プリンセスモーティマ。
女王子に抹消されないために女装しているとのことですが、ここまで突き抜けるならアリです。
ドットでみても全然いける、むしろ可愛いまであります。
このモーティマならブルーマンも抱けるのでは?
寝室が望まれます。
プリンセスモーティマ × ゴルドーの薄い本が出てもなんら不思議ではありません。
ゴルドーは受けです。
白の皇帝も元も子もないことを言っていきます。
くだらなくないよ!
むしろ白の皇帝も女性化して欲しかった。
今からでも追加パッチで何とかなりませんか。
なりませんね。
わかります。
女王子の主張ですが、これ止める必要はないのでは?
むしろ理想の世界。
千年百合天国アイギスでいいじゃない。
このまま女王子の支配下でもなんら不具合を感じない、むしろ幸せに包まれる世界なのではないでしょうか。
ここにキマシタワーを建てよう!
まぁ神聖結晶を貰えるので戦います。
編成は微妙に育っていない男達。
これで勝てるかはわかりませんが、残念ながら男達に割けるリソースは残っていません。
華々しく散っていただきます。
報酬も何気に激ウマです。
初登場?の10連男性★3以上召喚チケット。
謎の大盤振る舞いです。
このチケットが貰えるだけでも、挑戦する価値は十分にあるというものです。
まぁ結論からぶっちゃけてしまうと、ケラ王子がいれば勝ててしまうというくらいの難易度だと思われます。
ケラ王子がいなければ…気合でなんとか。
ただ3ステージ目だけは、やや難易度高めでしょうか。
後半になるにつれて強力な遠距離をぶっ放す方や、高耐久の方がもりもり登場するので若干の工夫は必要かも。
男なら気合で何とかします。
そして毎年恒例の突然中止のお知らせ。
姫装山賊モーティマはくれるの!?
女性ユニットなのか男性ユニットなのか、貰ってからのお楽しみです。
ということで今年のエイプリルフールイベントも、なかなかエスプリが効いておりました。
プリンセスモーティマがほとんど持って行ってしまった感は否めませんが、報酬も美味しいしで概ね満足でございます。
女王子も今後登場する可能性を示唆されておりましたし、いつかのタイミングで再び登場するかもしれません。
それも楽しみの一つとして残してくれた感じですね。
来年のエイプリルフールイベントは一体何が待っているか、また1年間楽しみに待つことができそうです。
色々と回収されていない伏線もたくさんありますし、予想しながら待つのもよろしいかと。
ご閲覧ありがとうございました。
そうそう、大事なことを言い忘れてました。
女王子の寝室はないんか?(憤怒)
コメント